1ヶ月ぶりのエントリーなんですが、実はサーバーを移転しました。
ドメインの移管もしないし、サーバーの移転も難しいことではなく時間もかからないのですが、データの移動とサーバー移転後の動作チェックをのんびりとしてました(^ ^)
元々はアメリカでサーバーを借りていたのですが、昨年のハリケーンの被害でサーバーがダウンしてから何か遅く感じてたんですよね。
実際の速度がどれくらい出てるのかわかりませんけど、体感ではかなり遅く感じてました。
それに Perl のバージョンが古かったりインストールされているモジュールが少なかったりとちょっと不満があったので、ホスティングを変えることにしました。
それと何かのトラブルなどがあったときの英語でのやりとりがめんどくさいって言うのも理由のひとつです(^ ^)
アメリカでサーバーを借りて10年以上になりますが、当時日本のホスティング料金の方が高かったのですけど、今では日本のホスティングの方が安かったりしますからねぇ。
まぁ、今考えるとインターネットの右も左もわからないときからホントお世話になりましたよね。
そうそう、サーバーの移転で MySQL のデータ容量がびっくりするくらい大きくなっていました。
なんと26MB。
で、その原因を探ろうと各テーブルを調べてみるとスパム・トラックバックが原因で、約25,000件のスパムがあってそれの容量が20MB以上ありました。
結局、トラックバックのほとんどがスパムだったのでそれを削除することで、エクスポートしたファイル容量が1MBほどになりました。
スパム・トラックバックは30日で削除する設定になっていたのですが、1ヶ月でそんな件数のスパムがあるとは思っても見ませんでした。
典型的な『塵も積もれば山となる』ですね(^ ^)
とりあえずスパムを削除するまでの期間を7日にして様子をみることにしよう…..
1ヶ月ぶりのエントリー…..
この記事をフルスクリーンで見るフルスクリーンモードを終了するには Esc キーを押してください。または、ココをクリックしてください。
スポンサーリンク
フルスクリーンモードを終了するには Esc キーを押してください。または、ココをクリックしてください。