ディーラーに車を見に行くのは何年ぶりだろう。 それにこのブログでクルマのことを書くのも久しぶり! 😀 もともとクルマやレース、ラリーなどのことも書いていたんだけど、このブログではデザイン関連の話題だけにしようと6年ほど前 …
続きを読む…
Category Archives: クルマのデザイン(car styling)
ちょっと前ですが、Audi A1を見たときの感想を…
Audi Japan 久しぶりに車の話題です。 1ヶ月ほど前だったと思いますが、Audi A1を見ました。 心斎橋を歩いていると臨時のショールームができていて、時間もあったのでちょっと覗いてきました。 率直な感想としては …
続きを読む…
マツダのロードスターが誕生して20年なんですね
久しぶりにクルマの話題。 といってもカースタイリングやデザインとは関係ない話題で申し訳ない… 先日、ロードスターの生誕20周年を記念したイベントがありました。 【MAZDA】ギャラリー|ロードスター物語 マツ …
続きを読む…
Fiat 500を見てきました
いいですよ、Fiat 500。これは売れそうな予感がします。実際、ディーラーの人によるとボディカラー “ボサノバ ホワイト” はすでに半年待ちだということです。ドアの開閉もカチッとして…
続きを読む…
MINI CLUBMAN
MINI CLUBMAN を見てきましたけど、やはり “Mini” ではない。かつての Mini のイメージを残した別のクルマですよね。CLUBMAN を見てますますそういう印象を受けました。というのもすごく大きくなった感じが…
続きを読む…
いよいよ Fiat 500 の国内発売ですね
3月15日(土)より販売開始だって…楽しみにしていた人も多いのではないかなぁ 😀 というのもこのブログで以前に書いた Fiat 500 の記事がコンスタントに読まれている…
続きを読む…
Fiat 500 の人気とサソリの復活
ちょっとクルマの話題が続いてますが…新しい Fiat 500が本国イタリアでデビューして、ちょうど1ヶ月。未だに『新型 Fiat』などというキーワードで、検索エンジンからこのサイト…
続きを読む…
MAZDA デミオ SPORT
これもイイ 昨日に引き続き、MAZDA デミオです。実はそのまま続けて書こうかと思ったのですが、あまり長くなるのもどうかと思い記事を分割しました。まず、フロントグリル…
続きを読む…
MAZDA デミオ :: DBA
いい感じですね。かなり欧州車の香りがします。以前も書いたことがあったと思うのですけど、マツダのデザインは好感が持てます。日産、スバル、マツダはスタイリングという意識が…
続きを読む…