世界一わかりやすいconcrete5 導入とサイト制作の教科書が届きました

この記事をフルスクリーンで見るフルスクリーンモードを終了するには Esc キーを押してください。または、ココをクリックしてください。

いやー、やっぱり書籍として手元にあるというのはありがたいことだと実感しました。
concrete5の解説本としての1冊目は、出版されて間もなく concrete5のバージョンが5.7にアップグレードしてしまったので、管理画面や編集画面等のスクリーンショットが、本と違うのでちょっと戸惑う人も多かったと思います。
なので、待望の2冊目じゃないかなー。
待ってた人も多いと思います。
これで、concrete5のユーザーが増えるといいなぁ…

世界一わかりやすいconcrete5 導入とサイト制作の教科書

世界一わかりやすいconcrete5 導入とサイト制作の教科書

まだ、ザックリとしか見ていませんけど、インストールから編集方法や、テーマの作成方法まで、この1冊があれば concrete5 を使えるようになる気がします。
また、Lesson 08の『PHP の基礎知識』は、なかなかいい !!
章のタイトル通り、書いてあるのは基礎的なことだけですが、これだけを理解すれば concrete5のカスタムテンプレートは作れるんじゃないかな。
つまり、PHP の基礎を理解できれば、カスタムテンプレートの作成はできるということですね。
もちろん、そこからガッツリ PHP を学んでいただければ、もっとカスタマイズができるようになると思います。

個人的には、『権限とワークフローを設定しよう』や『多言語設定をしてみよう』が、ありがたいです。
一応、テーマを作ることはできますが、運用などのことはよくわからないことがあったりします。
特に『権限とワークフロー』や『多言語』を理解することは、concrete5を使うメリットですからね。

その他の Lesson もこれからじっくりと読んでいこうと思います。

今、『世界一わかりやすいconcrete5導入とサイト制作の教科書発売記念キャンペーン』をしています。
抽選で5名に『GA Popular Pages アドオン』をプレゼントだって !
この機会に皆さまもブログ記事や SNS で、『世界一わかりやすいconcrete5導入とサイト制作の教科書』を紹介しよう !!!

そうそう、約2年前に公開したフリーのテーマ “漆喰(Stucco)“ を本書の100ページ目に紹介していただいてます。
おかげさまで、今年の3月に20,000ダウンロードを超えました。
これもひとえに皆さまのおかげです。
ありがとうございます。

そういえば、話は変わりますけど3年以上ブログを更新していませんでした。
ダメですね…
それだけでなく、サイトのレイアウトがおかしかったり、スマートフォン表示がまったくダメだったり、つい最近まで気がつきませんでした 🙁
まぁ、Facebook に書く方が気軽だしね。
Facebook の場合は、長い文章は書かないので、ブログじゃないと伝わらないこともあるだろうし、やっぱり『継続は力なり』ですよね。
こういう機会がなければ、まだズルズルと書かないままだったかもしれないなぁ。

というわけで、これからはもうちょっとこまめに書いていこうかと思う今日この頃…

スポンサーリンク

[quads id=2]

[quads id=2]

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フルスクリーンモードを終了するには Esc キーを押してください。または、ココをクリックしてください。