来る8月14日より大阪市西区 enoco room 2(4階)にてDesign works onside代表 Shin’ichi 〜shin. nipper〜のしてきたこと 好きだったもの思い出、などの展示を …
続きを読む…
Category Archives: 気ままなひとりごと
WordBench が終了することへの個人的な思い…
話題になった行動規範や WordBench の終了に対してというよりも、個人的な WordBench との思い出として… はじめて WordBench に参加(アカウントを作成)したのは2010年だったと思う …
続きを読む…
CoderDojo とウィークエンド・シネトークパーティ – ある日曜日のできごと
久しぶりに『気ままなひとりごと』というカテゴリで記事を書いてみる 🙂 CoderDojo(コーダー道場)に行ってきた このあいだの日曜日に CoderDojo にメンターとして参加しました。 今までも何回か行ってますけど …
続きを読む…
第14回宝塚映画祭がおわって…
先週の金曜日に第14回宝塚映画祭が終了しました。 11月9日から1週間、ホント楽しかった。 と、言っても開催期間中に終日映画館にいたわけじゃないし、すべての映画を観たわけでもない。 でも、普段なら自分では観に行かないだろ …
続きを読む…
今日は記念日らしい…
気がつけば今日で3月も終わり。 いつものことですが、季節の移り変わりは早いですなぁ。 で、このブログも気がつけば1ヶ月以上更新がない 🙁 Flat Design のことや WordBench や Git のお勉強会のこと …
続きを読む…
いつもと違うほのぼの勉強会に行ってきました
WordBanch 神戸の勉強会にもよく参加している方が自宅で勉強会をするということで参加してきました。 今回は、私の他にデザイナーさんがひとり、システムエンジニアさんがひとり、デザインからプログラムまで幅広くされている …
続きを読む…
宝塚映画祭に行ってきた
先週末から宝塚映画祭 Takarazuka Film Festival 2012というイベントが開催されています。 映画を愛する市民による手作りの映画祭です。 他の映画祭のように全国的に有名じゃないかも知れません。 街の …
続きを読む…
WordCamp Osaka 2012の当日スタッフとしてお手伝いしてきました
週末に WordCamp Osaka 2012 が開催されました。 900名を超える来場者にもかかわらず、大きな事故もなく無事イベントが終了できたのは、スタッフの指示に快く従っていただいた来場者の皆さま、今年の初めからイ …
続きを読む…
あと10日ほどで WordCamp Osaka 2012が開催されますよ
先週末、WordCamp Osaka 2012の当日スタッフミーティングに行ってきた。 普段は WordBench 大阪より WordBench 神戸に参加する事の方が多いのですが、WordBench 大阪が土曜日の夕方 …
続きを読む…
たかいよしかずの仕事とみやたんの宝もの展に行ってきた
兵庫県西宮市では、2012年9月15日から2013年2月28日まで『西宮まちたび博 2012』というイベントが開催されています。 そのオープニングイベントとして、西宮市在住で西宮市観光キャラクター『みやたん』の生みの親で …
続きを読む…