昨年の秋にバージョン2.3がリリースされたのですが、以前から使用しているプラグインがある程度対応するまでバージョンアップを見送っていました。また、バージョンアップにあたり…
続きを読む…
Google AdSense が変わっている…
昨日の記事を書いたあと(昨日の記事をパブリッシュするのを忘れていた 🙂 )に気づいたのですが、Google AdSense が変わっていますね。取得するコードが…
続きを読む…
ドコモと Google がねぇ…
1週間前に”ドコモとGoogleが提携 正式発表 – ITmedia News”と発表があったわけですが、どうもねぇ…実際に活用するかは別にして、Gmail や Goggle Map などのサービスが携帯電話…
続きを読む…
BMW Group の DesignworksUSA がデザインしたエスプレッソマシン
欲しいけどなかなか買う決心がつかない電化製品のひとつにエスプレッソマシンがあります。今までも何度か買おうかと思ったこともあるのですが、結局まだ買っていません。日本で…
続きを読む…
今回の Macworld は、ほぼ噂通りだったかな?
毎度のことながらプロダクト製品は “さわってナンボ” という持論がありますので、あくまで見ただけの印象と感想をいくつか。実際にさわってみると以外と思っていたのと…
続きを読む…
さてさて、何が飛び出すのか?
いよいよ Macworld Conference & Expo の開催が間近に迫ってきました。iPhone が発表されて1年が経つんですね。早いなぁ〜。毎年恒例のサンフランシスコで開催される…
続きを読む…
なんばパークスの本屋さん
年末年始、バタバタと忙しかったのも一段落したので、久しぶりになんばパークスへちょっと行ってきました。2007年4月の全館グランドオープン以降では初めてです。…
続きを読む…
あけましておめでとうございます
昨年はちょっと仕事が忙しくなったり、バタバタと身の回りが慌ただしくなるとブログがおろそかになりましたけど、今年こそはそういうことがないようにしたいです。もともと筆無精なので毎日書くことは…
続きを読む…
今年も…
ちょっと前に「2週間も書いていない」と言っていたのですが、今度は1ヶ月も書いていない… :(ちょっと忙しくなるとブログがおろそかになる悪い癖です。年末いっぱいまで、家の用事の合間にバタバタと…
続きを読む…
au INFOBAR 2
先日、DoCoMo N905i、N905iμ、N705i について書きましたが、”デザインケータイ” といえばやはりこれでしょう。そう、”INFOBAR 2″ です。前モデルが登場したときのインパクトほどではありませんが…
続きを読む…