何で今頃 Facwbook ページの話題なのかというと、重い腰をあげてやっと Facebook のアカウントを作ったので、その流れで Facebook ページを作ったときの備忘録ということでメモ代わりに書いてみました。 …
続きを読む…
最近感じたユーザーインタフェースのこと
ユーザーインタフェースというよりマンマシンインタフェース(ヒューマンマシンインタフェース)といった方がいいかも知れない。 何のことかというと、2、3日前に報道されていた『全日空機の急降下事故』。 FNNニュース: 全日空 …
続きを読む…
今年もイタリア・ボローニャ国際絵本原画展に行ってきた
2011 イタリア・ボローニャ国際絵本原画展 今年も西宮市大谷記念美術館へ2011 イタリア・ボローニャ国際絵本原画展を見に行ってきました。 私の好きな『たかい よしかず』さんのイラストが出迎えてくれました。 サイン会も …
続きを読む…
Windows Phone IS12T をちょっと見てきた
先日、ヨドバシ梅田店で Windows Phone を見てきた。 au の IS12T というモデル。 店頭でさわってみただけなので、各アプリの使い心地などは無視した感想なのであしからず… 筐体のデザインに関 …
続きを読む…
WordCamp KOBE 2011に行ってきた
昨日、WordCamp KOBE 2011というイベントに行ってきました。 このようなイベントに行くのはホント久しぶりかも知れない。 商工会議所の交流会とか地域のイベントなど、それほど規模が大きくないイベントには参加して …
続きを読む…
9月になってサッカーとかラグビーとか色々と気になることが…
昨日から女子サッカーのロンドン五輪アジア最終予選が始まりました。 今日は、男子の『2014FIFAワールドカップブラジル アジア3次予選』の対朝鮮民主主義人民共和国戦があります。 21日には U-22日本代表対 U-22 …
続きを読む…
All Is Not Lost – コンセプトもサイトデザインもとっても素敵
2週間ほど前に公開された『All Is Not Lost』。 百聞は一見にしかず、まず見て欲しい。 Google Chrome じゃないとダメみたいですが、Google Chrome を使っていない人はこれを機にダウンロ …
続きを読む…
OS X Lion と MacBook Air と Mac mini
Apple Computer,Inc. Common Stock 先週、OS X Lion と MacBook Air と Mac mini が発売され、アップルの株価も過去最高値を更新しました。 OS X Lion は …
続きを読む…
iida INFOBAR A01の実機を見て、ちょっとだけさわってきた
ヨドバシ梅田には、実機はなくモックアップしかなかった 🙁 在庫も『KURO』が数台あるだけだそうです。 モックアップでも INFOBAR A01 の特徴であるボタンや質感は十分わかります。 先日の予想通り、写真と違って実 …
続きを読む…
iida INFOBAR A01
久しぶりにプロダクトデザイン 🙂 iida 初のスマートフォンとして、INFOBAR A01が発売されます。 先日、au のお店に行ってみたのですが、実機はもちろんの事、モックアップも展示していませんでした。 ヨドバシな …
続きを読む…